毎年恒例となったメキシコ釣行も既に5年目である、今回は1月5日が出勤日であったが有休をとると11連休を取れるためEl Salto, Lake Mateosのはしごツアーを計画。
El Saltoで一発大物を仕留めて、Mateosで巻き物系の楽しい釣りをして帰国する狙いであったがどうなる事やら?
釣行スケジュール:
2006年12月28日 出発
成田(UA890便)→LA(AS210便)→Mazatlan 同日着
2006年12月29日~2007年1月1日 El Saltoでの釣行(El Salto Lodge利用)
2007年1月1日 午後にLake Mateosに移動
2007年1月2日~1月5日 Lake Mateosでの釣行(Mateos Lodge利用)
2007年1月5日 夜 Mazatlan(Mexicana)→LA
2007年1月6日 帰国
LA(SQ便) → 成田 翌7日着
タックル:
ロッド、リールに関しては下記の6セットを用意
ベイトキャスティング
7ft3inch XH 30lbx2 (テキサス、ビックベイト用)
7ft H 25lb (スピナベ、クランク等の巻き物用)
6ft6inch MH 30lb (テキサス、ジグ用)
6ft8inch M 20lb (TOP、スイムベイト用)
スピニング
6ft3inch ML PE 16lb (もしもの時用)
前回の遠征でロッドケースを破損してしまいロッドを1本破損しているのでロッドケースは新調したのだ。
出発:(12月28日)
今回はここ2年ご一緒した新海さんではなく、2年前にバカラックツアーで知り合った小金澤さんと一緒のツアーである。
出勤日の最終日に有休をとった関係で若干の後ろめたさを抱えながらLAに出発。
マサトランへの同日着スケジュールなので朝8時ごろLAに到着後入国審査を済ませて、荷物を一旦受け取りトランジット用カウンターにて再度荷物を預ける。
アラスカ航空のカウンターは相変わらずわかりづらかったが、昨年も利用していたので問題なく10時前にはチェックインも終える事ができた。出発まで余裕があったので空港で昼食をとりアラスカ航空便に乗り込んだ。
3時間後Mazatlan空港に到着。
今回はもう一組の日本人も同日程でLodge入りするとの事で空港ではLodgeのドライバーと日本人2人(Nさん、Sさん)が待っていた。
実釣開始:
この時期の釣行スケジュールは大体以下の通り。
起床、朝食 5:15-6:00
午前中の釣り 6:15-12:00
昼食 12:00-13:00
午後の釣り 13:00-18:00
夕食 18:30-20:00